[PR] 2025年04月29日 http://kamenoyu.side-story.net[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
亀の湯・禁止事項 2017年07月10日 ■禁止事項 0 http://kamenoyu.side-story.net/%E7%A6%81%E6%AD%A2%E4%BA%8B%E9%A0%85/%E4%BA%80%E3%81%AE%E6%B9%AF%E3%83%BB%E7%A6%81%E6%AD%A2%E4%BA%8B%E9%A0%85亀の湯・禁止事項 銭湯での禁止事項、これはとても難しい問題です。なぜならば時代によって禁止事項も変化してきているからです。昔は許されていたけれど、今は許されない。禁止されているけれど、なあなあになっている。若い人と、お年を召された方の間でも考え方が違ったり、家風呂のある方と銭湯しか風呂のない方の利用の仕方も違うでしょう。よって、ここでは当たり前のことでも禁止事項の確認をお願いいたします。■施設内での撮影禁止(タブレット・ゲーム機・携帯含む)※携帯等での撮影を確認した場合、警察へ通報することに決定いたしました。■酒気帯びでの入浴禁止■施設内での喫煙禁止※濡れ縁での喫煙も認めません。■洗い場・浴槽内への飲食物持ち込み禁止■施設内への伝染病・感染症の方の立ち入り禁止■施設内の備品の持ち帰り禁止■体を洗う前の入浴禁止■浴槽内へのタオル等持ち込み禁止※マッサージや体操もタオルの使用は認めません。■浴槽内の水出し禁止■カランの手以外の操作禁止■周りの人への水・湯飛散禁止■施設内での髪染め禁止■施設内での散髪禁止■施設内での洗濯禁止■水着・下着等の着衣入浴禁止■体を拭かずに脱衣場の立ち入り禁止■施設内へのゴミの放置禁止■トイレ以外での排泄禁止■浴槽の縁への腰掛禁止■施設内での備品破損・汚損禁止■その他、管理者が判断するもの上記のような禁止事項はある意味常識と考えます。しかしながら守れないお客様も多くいらっしゃいます。記入すべきではないことも記載しなければいけない事情をお察しください。 PR